スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年08月07日
土曜教室に向けてpart3
先日の雨で、クラフトテープが、
しんなり
やっぱり、そうなるよなぁ~
なんとかしなくてはと、
木工部のとこ行ってニスもらって
輪っか、塗り塗りしました(^^♪

段取りは、どこまで、やって行けば
時間内に完成できるだろうか
考えていると、悩む~(*^_^*)

これが、完成品
前の写真とそんなに変わらないけど
チョット考えて変わったとこあるんです
( *´艸`)
では、土曜日
楽しんできます
しんなり
やっぱり、そうなるよなぁ~
なんとかしなくてはと、
木工部のとこ行ってニスもらって
輪っか、塗り塗りしました(^^♪

段取りは、どこまで、やって行けば
時間内に完成できるだろうか
考えていると、悩む~(*^_^*)

これが、完成品
前の写真とそんなに変わらないけど
チョット考えて変わったとこあるんです
( *´艸`)
では、土曜日
楽しんできます
Posted by house'f at
21:36
│Comments(4)
2014年08月07日
ハイスピードで

仕上がりました(*´`)
裏地に朱の色使うとこがイキですね
それに、絞り生地の手触りがいいこと
間違えても
着物作りは、丈を十分にとってあるから
お直しは、大丈夫♪
そして、いつになく集中してた
この早さ、いつも持続すればいいんだけど
Posted by house'f at
09:14
│Comments(0)