スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2019年08月04日

土曜教室~クラフト

久々野で行われている土曜教室
7・8月 2ヶ月にかけてひとつの作品つくりを
させてもらいました

子どもたちと楽しんできました



スノドーム作りをしたのですが
↓↓↓





一ヶ月前に
かなり作りこんだので
今回は
すんなり完成






第2部 自由作品→プラ板作り

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ↑↑↑
【⠀前回 アクセサリーをつくったのを (くっつけただけでしたが )付けてきてくれました💙とっても似合ってて 可愛い 💙


2部
子供たちのオリジナル作品


自由に 好きなように
つくってくれました
穴を空けて 紐通すように作ってくれた子供ちゃん
レジン付けて ラメつけたり 花を付けたり
自由に 好きなように 子供に任せて
こっちの方が イキイキしてました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤


スノドームのお写真なくてごめんなさい




※スノドームは、私が教えたものだったので
私が見本として作ったものを
載せることが出来ましたら
次の機会に載せさせてもらいます
(動画なので のるのかな❔ )



今年も 土曜教室
ありがとうございました
6年生の、子供さんは 4年間も参加してくれました来年はないんやなーって思うと (´°̥̥̥ω°̥̥̥`)サビシイ・・・
どこかであったら、声かけてね
  

Posted by house'f at 19:46Comments(0)

2019年07月23日

ひだ清見ウットフォーラム






ラベンダーの展覧会
委託販売 させていただき ありがとうございました
沢山の方に足を運んでいただいて 皆さん
ラベンダーに癒されたのでは💜
ウットフォーラム の皆さん
ありがとうございました💜
嬉しい~ 📷💖お写真頂きました
お優しい方々ばかり
素敵な笑顔が うれしすぎます
(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))

#エプロンオーダー
#ハンドメイドエプロン
#ラベンダーカラー
#飛騨清見
#飛騨清見ラベンダー園
#ウッドフォーラム清見

土日
ワークショップされてますよ
私も、楽しんで来ました


https://instagram.com/hidakiyomi?igshid=8fk1g5ovyd7l

(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡

ラベンダー写真
https://instagram.com/sironeko811?igshid=cap4dryg37jg

  

Posted by house'f at 21:17Comments(0)

2018年12月13日

ハナアソビ~いたばし生花店

初のハナアソビ行ってきました
『しめ縄作り』



友達*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩と参加したので
出来上がりは
おそろい風しめ縄になりました
盛モリ沢山に 花材など付けさせてもらえたし
優しいカラーで 大満足

アドバイスしてもらえたので
すごくわかりやすくて
楽しかった~(*˘︶˘*).。.:*♡


少し予約出来るのかな?
↓↓↓
https://itabasi.hida-ch.com/e960790.html

  

Posted by house'f at 12:57Comments(0)

2018年06月23日

土曜教室~ソイワックスバー

午前中 地元小学生の土曜教室
20人の子供チャンたちと

「ソイワックスバー」作りました

作ったことない作業に戸惑ったかな~?

完成した時のpic





頑張って作業中⬇
1部の高学年
2部の低学年と分かれて


2部では 高学年の皆が先生となり
細かなとこまで 気配りしてくれて
ホントに助かりました


子供チャン達の センスがキラキラしてて 素敵な作品になったと思います


またね~
こういうことするの
【大好き】って、言葉をもらって
ほっこり気分で帰ってこれました


← 私 レンシュウ シタトキノ


毎年沢山の子供たちが参加してくれて
とっても 嬉しい

一生懸命やってる姿も可愛いし
教えてる姿と 素直に聞いてる姿も
なんとも言えなかったなぁ~♪


また、やりたいなぁ~って
思ってくれてますように

ありがとう~♪






  

Posted by house'f at 16:21Comments(0)

2017年07月01日

土曜教室~クラフト~

土曜教室
今年は沢山の子供達の参加と聞き
大丈夫かなぁ~~と思い

準備遅い私
資材届かない・・・慌てて違うのを準備したけど
(*^。^*)届いたわ~~
セッカクなので
2つ作ることに



2人欠席の14名
子供達の真剣な姿

リボンヘアゴム
and
ガラスボールキーホルダー

皆手が器用で早い
2つ準備していってよかった

ハンドメイド 家庭科 が好きになってくれるといいなぁ~~って想いながら


無事に終了
またね~~見かけたら声かけてって
さよならしました

**イベントのお知らせ**

ちっちさんも参加
ちっち&house'f
セミオーダーと 販売

  

Posted by house'f at 12:14Comments(0)

2016年12月18日

Christmas workshop~飛弾の家具さんへ

お昼から飛弾の家具さんへ

『Christmas workshop』
~木のブローチをつくろう~

体験してきました


予定時間より 早く行って家具見てきました
どれを見ても 欲しい~♪家具ばっかり
こだわり感あり



時間ギリギリに受付のとこで
ワークショップ大好きな友達に会い
三人で ~♪
会場連れていってもらうまでに 目が あっち見たりこっち見たり 見るとこいっぱいで
忙しかった~♪


ワークショップ

かわいらしい先生に
丁寧に教えてもらいましたよ

木にキズが ペーパーで擦ってもとれないんですが
どうしたらいいですか?
木目に沿って~もう一度ペーパーで

ラッピングもさせてもらって
ひとつプレゼントにしようかな?



楽しい時間を過ごしてきました
また 次のワークショップも参加したい~♪


一番行きたかったNちゃん体調不良で
行けなかったから
次回もよろしくお願いします




Christmasオーナメント買ってきました
それはまた


  

Posted by house'f at 19:57Comments(0)

2016年12月03日

土曜教室発表会

発表会に行って来ました
地元の子供達が 頑張った成果を見てきました~♪

パソコン教室
スイカ教室
クッキング教室
手芸(クラフト)教室 の皆
頑張ってた姿が見られて
元気もらって帰ってきました

また、来年ね~♪



明日 納品予定です
お待ちしております

  

Posted by house'f at 22:10Comments(0)

2016年10月29日

桃源郷「収穫祭」

明日 地元で 桃源郷「収穫祭」が
開催されます

地元の中学生がボランティア&お手伝いしてくれるので ワークショップさせてもらいます
私たちは 見守り隊です

昨年 小さなお子さんに 優しく教えてる姿を見て
微笑ましかったから~♪
今年も 上手くやってもらえると思い

☆ガラスボールネックレス作り
☆クルミボタンヘアゴム作り
計画させてもらいましたので
よろしくお願いします~♪

そして 格安で・・・( 〃▽〃)

そうなんです
格安ワークショップなんです
なので 皆さん遊びに来てください~♪



その他に

あと 商工会の皆さんによるバザーもあります



明日 あたたかい一日でありますように
(*^▽^)/★*☆♪













  

Posted by house'f at 16:27Comments(0)

2016年08月21日

ガレージ工房~ありがとうございましたvol,3

ガレージ工房ワークショップvol,3
参加してくださり
ありがとうございました




皆さん真剣

こだわって作られてる様子です





これは、ヤバイです
本当にクオリティ高すぎて
私も 知恵を絞りながらのワークショップとなりました

とにかく
すごい作品になりました(^-^ゞ


金具追加されての
作品となり今回は
モリモリ盛りだくさんのワークショップとなりました





一つの作品に こだわりを持たれて

私達も
すごく勉強になりました

ありがとうございました


cocoruさん
ちっちさん
ありがとうございました
また、よろしくお願いします
楽しかったです~☆






  

Posted by house'f at 20:43Comments(0)

2016年08月17日

ガレージ工房~ワークショップ

お盆も終わってしまいましたね

今日から 私も少しずつ
仕事をしなくては

思いながらも オリンピック見てしまいます



ワークショップのお知らせです
(右下のコーナーです)


ブローチ作りいたします
こちら はまると楽しいんですよ
お待ちしております












  

Posted by house'f at 08:26Comments(0)

2016年07月19日

ガレージ工房~キーホルダー&ヘアピン

2回目ガレージ工房
ワークショップ

ガレージも可愛く変身しておりました
cocoruさん と 旦那さま とてもお上手です







子供ちゃんの
真剣にイラストを書いてる姿が
とても可愛くて("⌒∇⌒")



デコも たっぷり
時間かけて楽しそう







ここにずっといたい~♪なんて
めちゃくちゃ うれしいこと
言ってくれる子供ちゃんもいて
嬉しくってたまらなかった(≧▽≦)(≧▽≦)



また、8月にやるからね~♪


それから
ちっちさん
cocoruさん
ありがとう~♪
また、よろしくお願いします







  

Posted by house'f at 03:16Comments(0)

2016年07月17日

明日はガレージ工房~ワークショップ


cocoruさんのとこで ガレージ工房

とても楽しみです



少し練習してみました








作ってみたい~と、思われるかたは

予約優先ですが
ご連絡してください


お待ちしております




  

Posted by house'f at 15:24Comments(0)

2016年07月09日

土曜教室~巾着デコ

準備万全の予定




今日は、土曜教室のクラフト
6回コースの二回担当
2回目~♪

今日は巾着デコ
子供達なんだか楽しそう

魔法のボンドでくっつけるのと紐通し




完成~♪


皆悩んでたもんねぇ


素敵な作品に出来上がりました


何入れるのかなぁ



では、また、来年~♪



子供たちに 負けない元気パワーで





ワークショップのお知らせ

イメージとしては
こんな感じですが











  

Posted by house'f at 16:19Comments(0)

2016年06月19日

完成品~いただきました



昨日のワークショップから
完成写真送ってもらいました~♪

上手く完成してる~可愛い~♪



作ってくださった方の繊細で優しい感じがする
(*≧∀≦*)






何枚か送ってくださったのですが

その中で

この1枚は 私のお気に入りです

何とも言えない~ずっと眺めていたいpic





一緒に 手作りでき
よろこびも共有できて

昨日に続き
今日も ほっこりした気分で 過ごせたことに感謝です









  

Posted by house'f at 20:55Comments(0)

2016年06月18日

ガレージ工房~ワークショップ




今日のワークショップ
cocoruさんところで 初めての試み~♪

天気も良くて ガレージは とっても心地よかった



予約して来てくださった方々
本当にありがとうございました

手作り大好きな方々とのお話は楽しかったです

まさか、高校の時の友達が 来てくれるとは
びっくりだったし、嬉しかった~♪






天気が良くて 風船がミリミリと
音をたてて 萎んでいくナイスなタイミングに出会えたこと


お客様の要望に さっと答えていく
cocoru先生~さすがやったよ~♪



私も 体験させてもらったけど
糸も可愛いのあるし
めちゃくちゃ楽しかった~♪


う~ん
一番
私が楽しんでいたかも





cocoruさん お疲れさまでした
ありがとう

また、来月18日よろしくお願いします






  

Posted by house'f at 21:03Comments(2)

2016年06月17日

ガレージ工房~ワークショップ


明日 18にち土曜日 cocoruさんの
ガレージ工房~ワークショップ開催です~♪
私も お手伝い&遊びに行きます

ゆったりと 楽しみたいと思います





夏休みの作品のアイディアともなりそうだし
作る楽しみを感じてもらいたい~♪の一言です


予約していただいても いいですし

当日 来ていただいても 材料があれば
大丈夫ですので
気になる方は よろしくお願いします



先生&材料係りのcocoruさん
フライヤー&材料注文の ちっちさん
お手伝いのhouse'f
それと 少しですが
ヘアゴム&ヘアピン作りましたので
持っていきます

お店の方も 開いておりますので
遠慮なく来てくださいね








こちらは・・・・
今回のみ

ワークショップされた方
お店で 沢山お買い物された方対象で
欲しい~と思ってくださった方に プレゼントします ヘアゴムのみになります






では、明日お待ちしております

良い天気になりますように








  

Posted by house'f at 13:06Comments(0)

2016年06月11日

クラフト教室『プラバンキーホルダー作り』

一年ぶりの 土曜教室~♪

うまく教えれるかしら
今年は11人

何が起こるか少し行き当たりばったりのとこもあって
イッパイ 準備だけはして向かいました


可愛い子供ちゃん達と
久しぶりに会う子供ちゃんもいて(#^.^#)ウレシイ


私ができても
子供ちゃん達には できないかも

不安は 隠せないけど



まずは 手順を説明して
やったことある子供ちゃんも しっかり聞いてくれました

では

のみ込み早い(*^^*)




好きなイラスト書いてもいいし
スタンプ押してもいいし
写し書きしてもいいし~♪




みんな 真剣



……そんな中で
36色の色鉛筆に わたしは、釘付けだった(笑)





危うく プラバンが 丸まっちゃいそうになり
目が離せなくて アセリ

そんな中 可愛い声で 『センセ~♪』って呼んでくれるんだけど 『今 目が離せないのよ~』のフレーズに

上級生の子供ちゃんが 先生役やってくれて
まぁ~助かる~ 本当に助かったのです



さてさて

出来てきましたよ~♪



あとは、レジンで色止め
沢山 イラスト書いてくれたので

こちらは 急遽 することにしました

準備していったから よかったってことで




出来上がり~♪


やっぱり 子供たち作品は すごい
感心する




出来上がってしまうと
何やればいい~って
聞いてくれるから

お片付けして~すぐ 帰れるようにって言うと

しっかり
やってくれました

帰りに 荷物あるから 時間ある人は 手伝ってとお願いすると (*≧∀≦*)残ってくれて
持っていってくれました

素敵な女の子達に(/▽\)♪育ってる


感心しながら 帰路につきました










********************


7月は クラフト教室でやったような
感じのワークショップを
イメージしております




  

Posted by house'f at 16:04Comments(0)

2015年12月06日

土曜教室発表会

昨夜 土曜教室の発表会&修了式がありました
アットホームな素敵な会でした


みんな かわいい~♪
席離れていたけど
こっち見て ニコニコしてくれる低学年(///∇///)




帰りに 作品の前に
六年生の子供たちが残っていたので
見せてもらいながら
写真撮ろうとしたら やっぱり
嫌がられて(笑)
ずっと 何年も参加してくれてた子達で
頼りにしてたから…来年から さびしくなるなぁ









少しあったかグッズ Sちゃんにお預けしましたので
よろしくお願いします


こちらも よろしくお願いします

  

Posted by house'f at 06:14Comments(0)

2015年11月07日

workshop~ありがとうございました

今年も
山彦さんのお店を借りて
workshopさせてもらいました

沢山の方に来ていただき
本当にありがとうございました


好きなように作っていただきました

皆さんの作品です~♪












盛り沢山の作品もあり

全部差しきれない方の方が多かったかな
お花をお持ち帰りしていただき
また、違う形で お家で飾ってくださったことでしょう

今年も
沢山の方と、お話ししながら

素敵に 出来上がっていく様子を見られて
とってもうれしかったです



山彦さま~♪
場所貸していただき また、ご協力
ありがとうございました



また、来年開催できるよう
実家共々、頑張ります
(*^^*)


  

Posted by house'f at 17:49Comments(0)

2015年11月06日

明日の山彦workshopの準備


また今年も、山彦電気屋さんにて
開催させてもらいます



実家から、花をわけてもらってきました~♪



いつも、段取りが大変だから
少しで……と思っていても

また、新しい菊がある~♪って

ついつい、菊狩りのようで(笑)
はい、今回も盛り沢山になります





家に飾るように




自己流で お恥ずかしいですが


ブーケ風に
仕上げてみました

お花やさんに見せたら~((T_T))
なんだこれ? みたいですよね
(笑)






明日、沢山の方が参加してくださいます~♪

とっても 楽しみなんです


(*≧∀≦*)

毎回来てくださる方に、お会いできるかな?













  

Posted by house'f at 14:37Comments(2)