スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年01月31日
2014年01月29日
木工部のランディングネット完成
昨日、ついに完成しました(≧▽≦)

制作日数:半年
すごい~♪
解禁間に合ったねε゜)))彡

制作日数:半年
すごい~♪
解禁間に合ったねε゜)))彡
Posted by house'f at
12:36
│Comments(4)
2014年01月28日
見えないとこだけど
かなり前に
テレビで、
表が茶色のスカートで、裏地に緑色つけていた
そのインパクトのすごさに驚いた
ほとんど見えることないんですけど
ちらっと見えた時に.....と
言って見えてた

そして
今、色々組み合わせ楽しんでるとこ(^^)
テレビで、
表が茶色のスカートで、裏地に緑色つけていた
そのインパクトのすごさに驚いた
ほとんど見えることないんですけど
ちらっと見えた時に.....と
言って見えてた

そして
今、色々組み合わせ楽しんでるとこ(^^)
Posted by house'f at
09:11
│Comments(6)
2014年01月27日
サロンHONU
今日は、HONUへ(^^)
施術してもらってきました

久しぶりなもので、かなりゴリゴリっと
全身(´Д`;)ヾやってもらってきました
終わると
身体のお肉が柔らかくなってるのが
とってもよくって、
(→o←)ゞこんな顔にもなるけど
また、通ってしまう
明日っから、働くよぉ~♪
施術してもらってきました

久しぶりなもので、かなりゴリゴリっと
全身(´Д`;)ヾやってもらってきました
終わると
身体のお肉が柔らかくなってるのが
とってもよくって、
(→o←)ゞこんな顔にもなるけど
また、通ってしまう
明日っから、働くよぉ~♪
Posted by house'f at
16:12
│Comments(4)
2014年01月25日
2回目
また、やってしまった(T_T)
待ち針と、一緒に....cutした
.....ドジった
.........よ(;_;)
悩んだけど
綺麗に切れないので
新しいの買いました(;´д`)トホホ…

待ち針と、一緒に....cutした
.....ドジった
.........よ(;_;)
悩んだけど
綺麗に切れないので
新しいの買いました(;´д`)トホホ…

Posted by house'f at
18:44
│Comments(2)
2014年01月25日
着画(^_^;
着たら、こんな感じです~♪

ちょっと短めにして、作ったんですが
やっぱり、もう一枚欲しくなりました
余談ですが
この写真撮ってもらうのに
長い~(*_*)
いつも、変な写真ばかり撮って笑っている高校生の娘に
頼んだのが、まずかったのか
モデルとしては、最高だったらしく
素晴らしく面白い写真を撮ってくれた
おーい、早く撮ってよ~(TT)
お陰で、削除するの大変やったに(大笑)
横から
面白い写真載せてと、言ってるけど(°д°)
削除したよ~(^_^;

ちょっと短めにして、作ったんですが
やっぱり、もう一枚欲しくなりました
余談ですが
この写真撮ってもらうのに
長い~(*_*)
いつも、変な写真ばかり撮って笑っている高校生の娘に
頼んだのが、まずかったのか
モデルとしては、最高だったらしく
素晴らしく面白い写真を撮ってくれた
おーい、早く撮ってよ~(TT)
お陰で、削除するの大変やったに(大笑)
横から
面白い写真載せてと、言ってるけど(°д°)
削除したよ~(^_^;
Posted by house'f at
10:43
│Comments(6)
2014年01月24日
割烹着完成~♪
洋服教室で
仕上げてきました(^^♪
色々、悩んだけど、
ポケットは、
同じリネンで耳を活かして
タグを付けて見ました
着てみると、暖かい(*^^*)

Mottainaiの教室は
基礎が終わったら
自由になんでも作らせてもらいます
ただ作るだけではなくて
知識も情報もたくさん持って見えるので
奥の深い話をしてもらえます
もちろん私のレベルに、
合わせてもらっての話ですが
2時間の教室が、あっという間です
私の苦手は、コバステッチです
(ポケットとか、際を縫う事
名前初めて知りました)
息を止めて縫っています
なかなか、上手くいきません
緊張~してるので
先生の視線が少し気になります
上手くなりたい(*_*)よ
仕上げてきました(^^♪
色々、悩んだけど、
ポケットは、
同じリネンで耳を活かして
タグを付けて見ました
着てみると、暖かい(*^^*)

Mottainaiの教室は
基礎が終わったら
自由になんでも作らせてもらいます
ただ作るだけではなくて
知識も情報もたくさん持って見えるので
奥の深い話をしてもらえます
もちろん私のレベルに、
合わせてもらっての話ですが
2時間の教室が、あっという間です
私の苦手は、コバステッチです
(ポケットとか、際を縫う事
名前初めて知りました)
息を止めて縫っています
なかなか、上手くいきません
緊張~してるので
先生の視線が少し気になります
上手くなりたい(*_*)よ
Posted by house'f at
14:12
│Comments(8)
2014年01月24日
手間をおしまないで
昨日
洋裁教室に行ってきました
技術向上のためと、
簡単な工程で上手く仕上げる方法
(図々しくも)
を、教えてもらえたら(^_^;と
思っても通っていたんですが....
そんな簡単なやり方なんて
やっぱり....ない(*_*)
丁寧な仕事するには
それなりのそれなりの工程が必要だわ
そんな気持ちで、習いたいなぁなんて思ったの
めちゃくちゃ恥ずかし~(/ω\*)
仕事に向かう時
少し
気持ちが、シャンとして来た(*^_^*)

Posted by house'f at
08:42
│Comments(8)
2014年01月22日
竹の30cmものさし
洋裁教室の、準備
前回は、準備悪く(^^;)
なるほど~洋裁って、
こういうものいるんだって
見て来たので、
忘れないうちに
ゴソゴソしていたら
30cm物差しがでできた(^^)

小学校の頃、
母が作ってくれた物差しカバー
(今使わないでしょ、時代を感じる)
破れて、ボロボロになってるけど
色も柄も、好きで....。
絶対に捨てられない
懐かしい~(^^)
裏に
ボールペンで
名前が書いてあった(*^_^*)
かなり、薄れてた
(*^_^*)(*^_^*)
オーっと、準備しなくては
Posted by house'f at
08:37
│Comments(4)
2014年01月21日
木工部のランディングネット
いつから、吊るされてるかなぁ?
多分????
吊るされてから、2ヶ月位かな?
居間のとこにいつもある....けど

今日は、場所を変えて
撮影しましたよ
いつ仕上がるのかねぇ~
見てるだけで、
気の長~い工程に
ちょっといい加減...と思っても
見てみないふり|ω・`)チラッ
解禁までには、完成予定だね
ε゜)))彡
多分????
吊るされてから、2ヶ月位かな?
居間のとこにいつもある....けど

今日は、場所を変えて
撮影しましたよ
いつ仕上がるのかねぇ~
見てるだけで、
気の長~い工程に
ちょっといい加減...と思っても
見てみないふり|ω・`)チラッ
解禁までには、完成予定だね
ε゜)))彡
Posted by house'f at
12:50
│Comments(2)
2014年01月20日
CUT(*≧∀≦*)

スカート生地cutしてます
ボーダーcut
目がシパシパ?します(笑)
もうひと頑張り(*^^*)
Posted by house'f at
13:03
│Comments(5)
2014年01月19日
リネン生地で
洋裁教室で割烹着を作ることになりました
好きな生地を選んで、下準備して

前回は、ここまで
今度の木曜日までに
ポケット付けと、紐と脇縫い
衿の見返しの生地
決めて来るまでが宿題
前身ごろはキナリのリネン
後身ごろは、紫の花柄ノクターン
只今
ポケットを
リネンかノクターンか
う~ん....悩み中
さっと、決めれる判断力と
センスと、感性と.....欲しい(^^)
好きな生地を選んで、下準備して

前回は、ここまで
今度の木曜日までに
ポケット付けと、紐と脇縫い
衿の見返しの生地
決めて来るまでが宿題
前身ごろはキナリのリネン
後身ごろは、紫の花柄ノクターン
只今
ポケットを
リネンかノクターンか
う~ん....悩み中
さっと、決めれる判断力と
センスと、感性と.....欲しい(^^)
Posted by house'f at
10:34
│Comments(2)
2014年01月18日
ポジティブパワー
よーし
仕事するぞ~って
スイッチ入るまで、時間のかかる私(--;)
もっぱら、今は、YouTubeのラジオ
聴きながらやってる
楽しい会話のを
選んで聴いてるかな
気持ちを、穏やかにしてくれるから
今日も、聴きながら
始めようかな
あ~(≧∇≦*)
もう、こんな時間になってる
(*^^*)

Posted by house'f at
09:39
│Comments(6)
2014年01月17日
見慣れない子
あれ~~~♪
え~~?買ったの(≧∇≦*)

お義母さんの、決断力
お見事m(_ _)m
気がついた私に、
お義母さんも驚いていた(*´∀`*)フフフ
Posted by house'f at
12:59
│Comments(4)
2014年01月17日
好きな色

好きな色の生地に、
出会えるとテンションあがる
ホントは、使わずに
ずっと手元に持っていたいけど
履いてくださるかたを、イメージしながら
作らせてもらいました
Posted by house'f at
08:41
│Comments(6)
2014年01月15日
2014年01月14日
2014年01月13日
思うようにはいかないけど

ホントは、もっと、ふわふわした
柔らかい生地で、作りたかったんだけど
(これでも、私としては、大奮発して作ったの(笑))
生地選びも、難しいし、
思ったようには、縫えなかった(*^^*)けど
こうやって何とか形になった事だけで
満足(^^♪
上手く作れてないけど、隠して撮してみました(笑)
Posted by house'f at
10:58
│Comments(4)
2014年01月12日
同じ服をリメイク

冬が始まる前に
市販の洋服を、リメイクさせてもらいました
1枚は袖をとって、裾足して
もう一枚も、裾足して、同じ生地でスヌード
同じ服でも、感じが変わって
その方の、着やすいように(*^^*)
時間ができたら、また、ゆっくりと
やって見たいなぁ~(≧▽≦)
Posted by house'f at
16:01
│Comments(2)
2014年01月10日
子供用:あったかスカート

子供のスカートも、と言われ
なかなか
作れなかった(^_^;)
ごめんね~
こんな感じ好きかな?
ハンドメイドって、どんな風にでも
好きなように作れるからいいなぁ~って、思う
でも、これ型紙ない(^_^;)
多分130~140size
Posted by house'f at
20:31
│Comments(2)