スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年10月31日
またまた、生地が

水通し完了~♪
とっても お気に入りのwool混生地
早くミシン踏みたいなぁ~♪
明日の文化祭が、終わったら

始めてなので 心配ですが
明日楽しんできま~す
Posted by house'f at
21:13
│Comments(0)
2015年10月31日
朝一杯の白湯からスタート
今朝は
ぬるめの白湯をコップ一杯飲んでの始まりです
昨夜は、ホヌちゃんに講師となってもらい
自分の体を労ろう会(勝手につけた)開催しました
地元のサンスマイル(フジンカイ)で、今年の春にやってもらった講習会が、ものすごくよかったから
自分一人でのマッサージもいいけれど
肩痛い~とか、首いたい~とか、目が~とか、
回りに、沢山いるから(笑)
お願いしたところ 快く引き受けてくれました
アリガトウ~(^o^)
私が、沢山触ってって お願いしたもんだから
じっくりコースを やってくれました(*^-゜)vThanks!
すっかり、ホヌworldの時間に、入り込みましたよ~( ☆∀☆)
ひとりひとり 触る場所が、違い
見てるだけで、勉強になり、自分でも見よう見まね モミモミしていた
ホヌちゃん曰く 気になるとこに手が動くの~って
ソノ 手ガ ホシイ~
話も、分かりやすいし
楽しいかった
「一日のスケジュールを、少し変えて暮らしていくことも、体にとって いい方向に向かう
きっかけになるかも!」
素敵な言葉だった
ホヌちゃん ありがとう~♪
次は、皆の自己紹介しますから
よろしくお願いします ハンセイ~(;>_<;)

私
1日に お水2リットル
ウォーキングは、1,5倍の歩幅で
膝をする感じで腕を大きく振りながら歩く
左腕 ストレッチ
できるとこから
やってみるね
ぬるめの白湯をコップ一杯飲んでの始まりです
昨夜は、ホヌちゃんに講師となってもらい
自分の体を労ろう会(勝手につけた)開催しました
地元のサンスマイル(フジンカイ)で、今年の春にやってもらった講習会が、ものすごくよかったから
自分一人でのマッサージもいいけれど
肩痛い~とか、首いたい~とか、目が~とか、
回りに、沢山いるから(笑)
お願いしたところ 快く引き受けてくれました
アリガトウ~(^o^)
私が、沢山触ってって お願いしたもんだから
じっくりコースを やってくれました(*^-゜)vThanks!
すっかり、ホヌworldの時間に、入り込みましたよ~( ☆∀☆)
ひとりひとり 触る場所が、違い
見てるだけで、勉強になり、自分でも見よう見まね モミモミしていた
ホヌちゃん曰く 気になるとこに手が動くの~って
ソノ 手ガ ホシイ~
話も、分かりやすいし
楽しいかった
「一日のスケジュールを、少し変えて暮らしていくことも、体にとって いい方向に向かう
きっかけになるかも!」
素敵な言葉だった
ホヌちゃん ありがとう~♪
次は、皆の自己紹介しますから
よろしくお願いします ハンセイ~(;>_<;)

私
1日に お水2リットル
ウォーキングは、1,5倍の歩幅で
膝をする感じで腕を大きく振りながら歩く
左腕 ストレッチ
できるとこから
やってみるね
Posted by house'f at
10:31
│Comments(6)
2015年10月30日
打ち合わせ&文化祭~workshop
昨夜は、打ち合わせでした
11月1日に、地元で文化祭開催されます
私も、前日から お手伝いにいきます
こうやって、地元を盛り上げていく方がみえるんだと わかりました
少し 大変そうですが
足手まといにならないように
出来ること やってきます
また
毎年、中学生の学生さんがボランティアで
参加してくれてます
当日、私たちのテントブースは
ヨーヨー
輪投げ
クルミボタン作り (私担当で~す)を
やります~♪
場所は、公民館入口の真ん前のテントの中
にいます

天気がいいといいけど
ボランティア学生さんと、一緒に楽しみたいと思います
皆さん、遊びに来てください~♪
11月1日に、地元で文化祭開催されます
私も、前日から お手伝いにいきます
こうやって、地元を盛り上げていく方がみえるんだと わかりました
少し 大変そうですが
足手まといにならないように
出来ること やってきます
また
毎年、中学生の学生さんがボランティアで
参加してくれてます
当日、私たちのテントブースは
ヨーヨー
輪投げ
クルミボタン作り (私担当で~す)を
やります~♪
場所は、公民館入口の真ん前のテントの中
にいます

天気がいいといいけど
ボランティア学生さんと、一緒に楽しみたいと思います
皆さん、遊びに来てください~♪
Posted by house'f at
10:03
│Comments(0)
2015年10月29日
アルパカwool混ニットベスト&ボアベスト
もう暗くなるの早いし
寒いです~(>.<)y-~
前々から お作りしていた
オーダー受け渡しさせてもらいました
あったかグッズ~♪

少し寒かったせいもあって
ニットベスト
着て帰られた~ウレシイ♪
とっても お似合い~♪
体温調節が難しい時ですが
一枚上着を羽織ったりして
乗りきりましょう~(^o^)
今日は、夜 地元の
芸能際&文化祭の打合せで
お出掛けします
夕飯は おでん すでに煮込んであります
みんな早く帰ってこないかな~♪
みんな揃わない内に、お出掛けだわ
寒いです~(>.<)y-~
前々から お作りしていた
オーダー受け渡しさせてもらいました
あったかグッズ~♪

少し寒かったせいもあって
ニットベスト
着て帰られた~ウレシイ♪
とっても お似合い~♪
体温調節が難しい時ですが
一枚上着を羽織ったりして
乗りきりましょう~(^o^)
今日は、夜 地元の
芸能際&文化祭の打合せで
お出掛けします
夕飯は おでん すでに煮込んであります
みんな早く帰ってこないかな~♪
みんな揃わない内に、お出掛けだわ
Posted by house'f at
17:04
│Comments(2)
2015年10月29日
さすが 木工部
これ なんだと思いますか・・・・(涙)

思いきりがいいと言うか・・・・
気に入らなかったんやね 出来上がりが
・・・・・・
今日のウォーキング

いい天気です~♪
布の水通しします
Posted by house'f at
08:58
│Comments(0)
2015年10月28日
ニットベスト~オーダー
いつもニコニコして見える
素敵な方から オーダー頂きました
仕事に着ていくのに
ベストが欲しいとのこと

腕回り、何枚も重なるとモタモタするので
すっきりベストで背中 お腹回りをカバー
またまた
あったかグッズなるもの
お客様からの提案で
増えました~♪
・・・・・・
マルシェが終わり
少しゆっくりして過ごしてますが
生地がどんどん
家に届いてます。
素敵な生地のめぐり合わせに
大興奮しています~♪
全て、御披露目 出来るよう
頑張らないと~(^o^)vって
思ってます
m(。≧Д≦。)m
Posted by house'f at
09:45
│Comments(2)
2015年10月26日
寒い~woolガーゼ
朝の寒いこと~(-_-;)
作りたかった洋服
少しアレンジして自分用に
woolガーゼ生地 とっても軽く暖かいです

・・・・・・
今日のウォーキング

山々は
かなり色づいてきました
落ち葉も、沢山落ちて木々が、寒そうです
何か、落ちていないか、キョロキョロしてるので
見たくないものも みてしまい (-_-;)
(つぶれてる虫達)
たまに会う、ウォーキング仲間(笑)の おじ様と
挨拶を交わし 今日も、1日始まります
作りたかった洋服
少しアレンジして自分用に
woolガーゼ生地 とっても軽く暖かいです

・・・・・・
今日のウォーキング

山々は
かなり色づいてきました
落ち葉も、沢山落ちて木々が、寒そうです
何か、落ちていないか、キョロキョロしてるので
見たくないものも みてしまい (-_-;)
(つぶれてる虫達)
たまに会う、ウォーキング仲間(笑)の おじ様と
挨拶を交わし 今日も、1日始まります
Posted by house'f at
10:31
│Comments(2)
2015年10月25日
昨日~は
お友だちと
ひのう祭に、行ってきました
前から ずっと行きたかったけど
初めて~♪で、チョット ドキドキ
どんなんなんだろ~
お花と葡萄(ぶどう狩り)とハムなど
学生さんが作られたものを
先ずは購入~♪
とっても お値打ちだし
ついつい 買いすぎてしまい
一端 車に置きに行く 私達(笑)

そして、無料のワークショップ色々あるなか
お箸作りコーナーに、お邪魔して♪
学生さんに丁寧に教えてもらいながら
作らせてもらいました。
めちゃくちゃ 楽しい~♪アリガトウ(*^^*)
ワークショップって、割りと
子供さんがやられる事が多いかなぁ~って
思う中
夢中になって、やってしまいました(笑)
また、来年も、絶対お邪魔してみたい~(*´∀`)
楽しみにしています
ひのう祭に、行ってきました
前から ずっと行きたかったけど
初めて~♪で、チョット ドキドキ
どんなんなんだろ~
お花と葡萄(ぶどう狩り)とハムなど
学生さんが作られたものを
先ずは購入~♪
とっても お値打ちだし
ついつい 買いすぎてしまい
一端 車に置きに行く 私達(笑)

そして、無料のワークショップ色々あるなか
お箸作りコーナーに、お邪魔して♪
学生さんに丁寧に教えてもらいながら
作らせてもらいました。
めちゃくちゃ 楽しい~♪アリガトウ(*^^*)
ワークショップって、割りと
子供さんがやられる事が多いかなぁ~って
思う中
夢中になって、やってしまいました(笑)
また、来年も、絶対お邪魔してみたい~(*´∀`)
楽しみにしています
Posted by house'f at
12:30
│Comments(0)
2015年10月23日
ひとり ミシン講習会
このミシン欲しい~♪
購入するつもりだったけど
違う方に いってしまい
あえなく 今回は、断念(涙)

だけど ふわふわさんにお願いして ・・・・チョットだけ、使わせてもらいました ~♪

丁寧に教えてもらったけど
一回目
外れてました
でも、大丈夫
一方から糸引くとスルッと抜ける
楽し~(*^^*)
あっという間に、ほどけてしまう
もう一度
まぁまぁの出来・・やけど
チョット ゆがんでる
初心者には 難しい・・・・が
秘密兵器登場 両面テープなるもので張り付けてもらい
縫ったら、綺麗に出来たよ
慣れるまでは、このテープ必要
(なんてテープやったかな ふわふわさん?)
道具って、やっぱり大事やね~(*´∀`)
また、ミシン貯金始めなくちゃ
ふわふわ先生~♪ありがとうございました
購入するつもりだったけど
違う方に いってしまい
あえなく 今回は、断念(涙)

だけど ふわふわさんにお願いして ・・・・チョットだけ、使わせてもらいました ~♪

丁寧に教えてもらったけど
一回目
外れてました
でも、大丈夫
一方から糸引くとスルッと抜ける
楽し~(*^^*)
あっという間に、ほどけてしまう
もう一度
まぁまぁの出来・・やけど
チョット ゆがんでる
初心者には 難しい・・・・が
秘密兵器登場 両面テープなるもので張り付けてもらい
縫ったら、綺麗に出来たよ
慣れるまでは、このテープ必要
(なんてテープやったかな ふわふわさん?)
道具って、やっぱり大事やね~(*´∀`)
また、ミシン貯金始めなくちゃ
ふわふわ先生~♪ありがとうございました
Posted by house'f at
15:45
│Comments(4)
2015年10月22日
マルシェの戦利品~木工部
イベント始まる前からの
気になっていたらしく~♪
買ってる~(^_^)
これは、暖かいぞーって
冬は これで 乗りきれそうやね(^^)v

ちっちさん作
命名#フトンスヌード
Posted by house'f at
18:13
│Comments(0)
2015年10月21日
お約束ランチ
前からのお約束ランチ(*≧∀≦*)
konamiちゃんと
いつも 行くとこ
決めてくれて
ありがとう~♪
私は乗せていくだけやけど
場所に、自信がなかったけど
進め~♪ってことで
すんなり 着きましたよ
もちろん ナビ使いましたが
今回は、ゲストハウス&カフェsoyさんです
古民家を再生して使って見えて
落ち着くわ~(^_^)
これは、穴場かも~♪

ピザにつけた、タバスコの代わりなるもの
おいしい~♪タバスコの辛さはあまり好きでない私
ちょうどいい辛さでおいしい~♪
お気に入り
konamiちゃんとは
年の差ありありですが
付き合ってくれてありがとう

(konamiちゃん マルシェの準備してるとこ)
話は やはりハンドメイドの話とかで
マルシェでも、大人気やったから
これから、スッゴク楽しみな作家さん
好きなもの いっぱい作ってね
応援してる~♪
そして、また、どこかで
konamiちゃんと
いつも 行くとこ
決めてくれて
ありがとう~♪
私は乗せていくだけやけど
場所に、自信がなかったけど
進め~♪ってことで
すんなり 着きましたよ
もちろん ナビ使いましたが
今回は、ゲストハウス&カフェsoyさんです
古民家を再生して使って見えて
落ち着くわ~(^_^)
これは、穴場かも~♪

ピザにつけた、タバスコの代わりなるもの
おいしい~♪タバスコの辛さはあまり好きでない私
ちょうどいい辛さでおいしい~♪
お気に入り
konamiちゃんとは
年の差ありありですが
付き合ってくれてありがとう

(konamiちゃん マルシェの準備してるとこ)
話は やはりハンドメイドの話とかで
マルシェでも、大人気やったから
これから、スッゴク楽しみな作家さん
好きなもの いっぱい作ってね
応援してる~♪
そして、また、どこかで
Posted by house'f at
10:49
│Comments(2)
2015年10月20日
あちゃー
woolガーゼのストール
洗濯機で がらがら~♪って
洗ってしまった( ̄□ ̄;)!!
しっかり 縮んでる(涙)
大好きなベージュ色のストールだったのに

少し生地の風合いが違うけど
自分用に もう一枚
冬物の洗濯は特に 気を付けないと
洗濯機で がらがら~♪って
洗ってしまった( ̄□ ̄;)!!
しっかり 縮んでる(涙)
大好きなベージュ色のストールだったのに

少し生地の風合いが違うけど
自分用に もう一枚
冬物の洗濯は特に 気を付けないと
Posted by house'f at
23:15
│Comments(0)
2015年10月20日
ミシン踏んでないけど、刺激的な日々
八軒町のロータスブルーさんのお店
自然を身に纏う展
10/25まで、開催されてます

(お写真お借りしました)
全部欲しいと、思えるものばかりで
素敵~♪です
是非
足を運んでみてください
お気に入りのものが、見つかると思います
また
沢山 お話させてもらい
いろんなアドバイスも頂きました
購入したもの

どうか
私に ひらめきの神が降りてきますように
自然を身に纏う展
10/25まで、開催されてます

(お写真お借りしました)
全部欲しいと、思えるものばかりで
素敵~♪です
是非
足を運んでみてください
お気に入りのものが、見つかると思います
また
沢山 お話させてもらい
いろんなアドバイスも頂きました
購入したもの

どうか
私に ひらめきの神が降りてきますように
Posted by house'f at
16:15
│Comments(0)
2015年10月19日
マルシェの戦利品と、昨日の一日
次のイベントに使う大きなかごと
お出掛け用のかご
いたばしさんで見つけた
ブリキのロボットと自転車
木工部もお気に入りだった。
ココルさんとこの紫陽花
どこに飾るとよかったんやったかな?
後でブログ見よう~っと
あと、既に食べちゃった
なごつぼさんのクッキー~♪
と
マスク屋さんとこで見つけた
ハンドクリーム・・ポーチにいれてる


昨日は、子供の試合応援に行ってきた
スポーツはいいね~♪
あんなに動けたら 楽しいやろなぁって思う
毎日頑張ってる成果が見れて 嬉しかったし
先生も子供も一所懸命
その姿が チョット羨ましく感じ
私の 次のパワーとなって行くような気がする
マルシェで購入した籠もって~♪
行きは 二時間
帰りは道をまちがえて
三時間以上~(笑)
では、マルシェの余韻に浸りながら
ウォーキングして来ます
お出掛け用のかご
いたばしさんで見つけた
ブリキのロボットと自転車
木工部もお気に入りだった。
ココルさんとこの紫陽花
どこに飾るとよかったんやったかな?
後でブログ見よう~っと
あと、既に食べちゃった
なごつぼさんのクッキー~♪
と
マスク屋さんとこで見つけた
ハンドクリーム・・ポーチにいれてる


昨日は、子供の試合応援に行ってきた
スポーツはいいね~♪
あんなに動けたら 楽しいやろなぁって思う
毎日頑張ってる成果が見れて 嬉しかったし
先生も子供も一所懸命
その姿が チョット羨ましく感じ
私の 次のパワーとなって行くような気がする
マルシェで購入した籠もって~♪
行きは 二時間
帰りは道をまちがえて
三時間以上~(笑)
では、マルシェの余韻に浸りながら
ウォーキングして来ます
Posted by house'f at
08:20
│Comments(0)
2015年10月17日
お散歩マルシェvol.12ありがとうございました
open前の様子です
アップも出来ず 始まってしまいました
10時~ついに 始まりました
沢山の方が、お店に来てくださいました
ドキドキしてる時

いつも、すぐに駆けつけてくださる方
ありがとうございます~( ☆∀☆)
沢山の方と話をして
とても楽しい時間
本当にありがとうございます
毎回
素敵な出会いが 出来て とても嬉しい♪
そして、びっくり
やっぱり~そうだよね(*^^*)
育児休暇中の美容師さんのお子さんだった~♪
もう、めちゃくちゃ可愛い三人姉妹の二人
椅子に座って~( ☆∀☆)休んでよ☆のコーナー

他にも、沢山のお子ちゃまが、座ってくれてました。
こっそり 写メとろうとしたけど
ママのとこ行っちゃった ザンネン
1日なんて あっと言う間

一緒に参加してくれた ちっちさん
ありがとう~♪
すごく心強かったヨ
また、よろしくお願いします
出展者の皆さん お疲れさまでした
そして、主催者のpineさん
本当にありがとうございました
アップも出来ず 始まってしまいました

10時~ついに 始まりました
沢山の方が、お店に来てくださいました
ドキドキしてる時

いつも、すぐに駆けつけてくださる方
ありがとうございます~( ☆∀☆)
沢山の方と話をして
とても楽しい時間
本当にありがとうございます
毎回
素敵な出会いが 出来て とても嬉しい♪
そして、びっくり
やっぱり~そうだよね(*^^*)
育児休暇中の美容師さんのお子さんだった~♪
もう、めちゃくちゃ可愛い三人姉妹の二人
椅子に座って~( ☆∀☆)休んでよ☆のコーナー

他にも、沢山のお子ちゃまが、座ってくれてました。
こっそり 写メとろうとしたけど
ママのとこ行っちゃった ザンネン
1日なんて あっと言う間

一緒に参加してくれた ちっちさん
ありがとう~♪
すごく心強かったヨ
また、よろしくお願いします
出展者の皆さん お疲れさまでした
そして、主催者のpineさん
本当にありがとうございました
Posted by house'f at
20:47
│Comments(4)
2015年10月16日
明日の準備
ついに 明日~♪です
ついについに
も~
寝不足~だし
肩こりこり
目ショボショボ
まだ、作り足りてないとか思うと
緊張して胃の調子が・・・・イマイチ
でも
セッティングしてきました~♪
みんなセッティング真剣
ある程度、セッティングすると
素敵な こだわりの作品が並び始めるの~☆☆☆
もうね
一足お先に、見せてもらって 幸せだ~♪
みんな しっかり寝てるかな
気持ちも そわそわしちゃうけど
今日は、早く寝るつもり
特に 今回も一緒の ちっちさん
ちゃんと お布団に入って寝てよ
身体休まんないよ~(/。\)&心配

明日~♪
ワクワクしちゃうわ

お待ちしております
ついについに
も~
寝不足~だし
肩こりこり
目ショボショボ
まだ、作り足りてないとか思うと
緊張して胃の調子が・・・・イマイチ
でも
セッティングしてきました~♪
みんなセッティング真剣
ある程度、セッティングすると
素敵な こだわりの作品が並び始めるの~☆☆☆
もうね
一足お先に、見せてもらって 幸せだ~♪
みんな しっかり寝てるかな
気持ちも そわそわしちゃうけど
今日は、早く寝るつもり
特に 今回も一緒の ちっちさん
ちゃんと お布団に入って寝てよ
身体休まんないよ~(/。\)&心配

明日~♪
ワクワクしちゃうわ

お待ちしております
Posted by house'f at
21:00
│Comments(6)
2015年10月16日
テレビに影響されそうに
昨日「大人女子」テレビ見ながら
ラストスパート の、縫い縫いしてました
篠原さん ステキヤ~♪って思いながら
そこも見るけど
洋服見てました
後ろながーい
最後まで、悩んでいたのは
いつもの
後ろ下がりプルオーバーに
ゴムいれるかどうか
これから冬やし
長いのもいいけどなぁ~
かなり後ろ長いぞ~
悩んで
悩んで

ゴムの取り外し可能なんだからってことで
着けました。(^o^;)
いつものプルオーバーです
なくてもいい方は、はずしてみてください
・・・・
今日のウォーキング
すごくいい天気でしたが
頭のなかは
ディスプレイのことばかり
考えてました

ついに明日です
お昼過ぎから 準備に行ってきます

ラストスパート の、縫い縫いしてました
篠原さん ステキヤ~♪って思いながら
そこも見るけど
洋服見てました
後ろながーい
最後まで、悩んでいたのは
いつもの
後ろ下がりプルオーバーに
ゴムいれるかどうか
これから冬やし
長いのもいいけどなぁ~
かなり後ろ長いぞ~
悩んで
悩んで

ゴムの取り外し可能なんだからってことで
着けました。(^o^;)
いつものプルオーバーです
なくてもいい方は、はずしてみてください
・・・・
今日のウォーキング
すごくいい天気でしたが
頭のなかは
ディスプレイのことばかり
考えてました

ついに明日です
お昼過ぎから 準備に行ってきます

Posted by house'f at
12:07
│Comments(0)
2015年10月15日
お客様に届きますように♪
毎回最後の日は、何作ろうかと
あたふたするので
今回は、これを作ろうと決めていました
(*´□`)ノ
私のブログ見ていてくだされば
嬉しいのですが
昨年のマルシェや、他のイベントの時に
また、作られますか?と聞かれ
はい♪って答えたまま
一年経ちました。
その 約束忘れてません
お会いできるかわかりませんが
この商品は、表には出さず
持っていますので
お声をかけてください~♪
もう必要ないってこともありえますが
それはそれでいいですから~♪
ウールガーゼの無地生地でスヌード
ネックウォーマーのホックで
針ネズミ生地で、ネックウォーマー&レッグウォーマー、ホヌレッグ(どれ希望されていたかは、わすれてしまったので、トリプルで作りました)
あと、てぶくろ(気に入るのあるかな?)

ついに、明後日
明日は、お昼から準備に入ります
早いなぁ~(*^^*)

あたふたするので
今回は、これを作ろうと決めていました
(*´□`)ノ
私のブログ見ていてくだされば
嬉しいのですが
昨年のマルシェや、他のイベントの時に
また、作られますか?と聞かれ
はい♪って答えたまま
一年経ちました。
その 約束忘れてません
お会いできるかわかりませんが
この商品は、表には出さず
持っていますので
お声をかけてください~♪
もう必要ないってこともありえますが
それはそれでいいですから~♪
ウールガーゼの無地生地でスヌード
ネックウォーマーのホックで
針ネズミ生地で、ネックウォーマー&レッグウォーマー、ホヌレッグ(どれ希望されていたかは、わすれてしまったので、トリプルで作りました)
あと、てぶくろ(気に入るのあるかな?)

ついに、明後日
明日は、お昼から準備に入ります
早いなぁ~(*^^*)

Posted by house'f at
19:46
│Comments(2)
2015年10月15日
2015年10月14日
イベント近し
上手く仕上げれず
今回は ボツになりました
この二枚
もう少しミシンの勉強しないとだめだ

木工部のチェスト

イベントに持っていきます

Posted by house'f at
16:57
│Comments(0)