2014年01月19日

リネン生地で

洋裁教室で割烹着を作ることになりました
好きな生地を選んで、下準備して
リネン生地で

前回は、ここまで

今度の木曜日までに
ポケット付けと、紐と脇縫い
衿の見返しの生地
決めて来るまでが宿題

前身ごろはキナリのリネン
後身ごろは、紫の花柄ノクターン


只今
ポケットを
リネンかノクターンか

う~ん....悩み中


さっと、決めれる判断力と
センスと、感性と.....欲しい(^^)










スポンサーリンク
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ブログ久しぶりです~エコバッグ
hutte Amiu アロマと布マスク  ~ありがとうございました
本日もオープン前にお届け布マスク
布マスクお届けしました
Huute A-miu  アロマと布マスク
ハンドメイドはじめて初の
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ブログ久しぶりです~エコバッグ (2020-07-24 19:05)
 hutte Amiu アロマと布マスク ~ありがとうございました (2020-03-10 17:54)
 本日もオープン前にお届け布マスク (2020-03-08 08:34)
 布マスクお届けしました (2020-03-06 23:41)
 Huute A-miu アロマと布マスク (2020-03-05 10:49)
 ハンドメイドはじめて初の (2020-02-08 07:46)

この記事へのコメント
ノクターンって生地の名前あるんや!\(☆o☆)/ 音楽みたい☆
前と後ろ身頃を生地変えてるの? 出来上がり楽しみ~(*≧∇≦*)

私やったら・・・ポケットはノクターンで柄ちょっと見えると可愛いなぁとか思ったり( ´艸`) でもタックいれて間に生成りいれてみるとか・・・(想像だけは自由やで 笑)
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年01月19日 20:29
みぃさん
この生地好きなの
でも、自分の物に使った事がなくて
可愛い感じだから
後に入れてみたよ
まだ、悩んでる~(^^;
Posted by house'fhouse'f at 2014年01月19日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。