スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2016年11月07日

名もなき池の美術館~モネの池


岐阜県関市板取

いなか道を通って・・・

名所となった場所に
行って来ました

午後からだったので
少し肌寒くて 日も少し下がっていたけど
なにか魅了されるものがあって


季節が変われば
また 違う神秘的に写し出してくれそう

そんな休日を過ごしました










  

Posted by house'f at 10:49Comments(0)

2016年11月05日

ひなたぼっこ

あたたかな日に
ちょっと お出掛け
眺めのとってもいい場所




コーヒー飲みながら
のんびりと






  

Posted by house'f at 22:22Comments(0)

2016年10月30日

桃源郷~中学生ボランティア

少し寒い朝でしたが
とてもいい天気になり
地元のイベント桃源郷祭も無事に終わりました

私たちも少しお手伝いさせてもらいました
地元の中学生さんによるボランティアがあり
☆ヨーヨーつり
☆クルミボタンつくり
☆ガラスボールつくり


ある程度準備をしていきましたので
あとは 来てくださった方に教えてもらえるように
お願いして
私たちは見守りをさせてもらいました

慣れないことに疲れたかと思いますが
すごく素直な学生さん達で
(去年も来てくれた学生さんが沢山いてくれたことに 嬉しかった~♪)
そして
根気よく教えてくれたお陰で
来てくださった方が
みんなニコニコして帰ってくれました(^O^)

ヨーヨー作りでは
楽しそうな声がよく聞こえてきましたし






また 来年も
ワークショップにチャレンジしたいので
応援お願いしますね
学生の皆さんありがとうございました


南伊勢町のタイミー(^O^)
これも ボランティアしてくれました






そして
大人のかたも

こんな風に 喜んでくださり
素敵に飾ってくれました

これを見ると
私のやる気につながる一つです

昨年と違う場所だったので
探してきてくださったりして


やる気モード入りました
イベントに向けて 頑張りますp(^-^)q






  

Posted by house'f at 16:40Comments(0)

2016年10月22日

いちじくもらったよ


沢山もらった「いちじく」
そのまま 食べると
アレルギーでるかも・・・オソガイ

なぜか 熱を加えると大丈夫な私

ドライにするには・・・検索して
オーブンに



フレッシュな味って どんなんだろう?って
思いながら

120℃で一時間くらい
裏返したりしながら

美味しそうな
エキスが 隅っこに出ちゃったけど
もったいない~


いい天気なので
天日干しして完成させる予定

でも
干せてるのを試食してしまって
あまりない(笑)けどね


種のカリカリが たまらない






















  

Posted by house'f at 08:56Comments(0)

2016年10月18日

ベレー帽

いろんな理由から(笑)
まえから ずーっと欲しくて
被ってみるものの
サイズが合わなかったり

たくさーん作ってくれた中で
絶対これってのを彼女からいただき
被り方も伝授してもらい
みんなの入る中(イベントの打ち合わせ終了後)
いいよーの言葉を 信じて

ゲット
ついにゲットです

私のサイズです


帰ってきてから
ずっと被ってました


夏の麦わら帽子以外の
帽子デビューです(*^▽^)/★*☆♪



handmade : *kuni*cocoru*
ありがとう( 〃▽〃)



  

Posted by house'f at 09:21Comments(2)

2016年08月23日

リネンと格闘

本当に 久しぶりに、洋服作りをしています
ミシンに しっかり向かうの 何ヵ月ぶりだろう
ちょっと 張り切ってます


ここずっと
オリンピックを見ながら
選手の人たちに、ここでいいんだって言う妥協は
ないんだろうなぁ~って思いながら
毎回 すごいすご~いっていいながら
感動していました(涙)






リネン生地 色々ですね
何回目になるんでしょう

二回洗濯機で回したけど もう少し
柔らかくしたいから
長めに水に付けてる途中



元気なひまわりが
またまたパワーをくれました


  

Posted by house'f at 13:28Comments(0)

2016年08月06日

二人で海へ


子供たちと 時間が会わず

木工部と 海へ

時間を買って高速で


乗って降りたらすぐ海

早い~♪




私はのんびり日向ぼっこと読書
ちょっと持っていった本が難しく 睡魔も


なにもしない
なにも考えない
そんな時間
たまには いいかも


滞在時間二時間~♪


海に行ってきたよ









ハンドメイドショップ&ワークショップ
8/11
fouauons
kaho
soror
ちっち
cocoru
A-miu
house'f

8/12
fouauons
kaho
soror
house'f

センター内にて
お待ちしております


  

Posted by house'f at 21:12Comments(0)

2016年07月10日

フルーツのケーキ






娘の誕生日
少し遅れてケーキ作りました

生クリーム
たっぷりのせすぎたかしら(笑)


この時期イチゴなくて
フルーツの盛り合わせ買ってきて

スポンジだけは手作り
家族は このケーキ(スポンジ)気に入ってくれてるので
誕生日は、少し張り切って作るんです




昨日 やっとでお祝いできました
(*^▽^)/★*☆♪


部活や、勉強大変そうやけど
がんばるんやよ~
そして
幸せな一年でありますように









  

Posted by house'f at 10:05Comments(5)

2016年07月01日

「ぷ」のつくパン

こんにちわ~♪
やさしいこむぎさんへ行って来ました

オススメの中のおすすめを聞きながら
少しおしゃべりしてきました




どれも美味しそう


そのなかで「ぷ」「も」のパン発見\(^^)/




焼き印押してある~かわいい

思わずお買い上げしてきました







遅い昼食に
「ぷ」のパンを食べました
かみごたえのある 優しい味のベーグル

「も」との 食べ比べが楽しみです







先日から人の繋がりに
とても嬉しく思っています





心の余裕もてる生活


行いは必ずかえってくるからよいことだけ


忘れそうになると
教えてくれる方がいる~♪



( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ありがとう












#やさしいこむぎ #遊朴館  

Posted by house'f at 15:15Comments(0)

2016年06月26日

紫陽花のお守り

一年前にSNSを通して知りました



6月の6の日に トイレに紫陽花の花を吊るし
邪気を払う
女性特有の病気の御守りとして
(諸説あり)


皆さんのSNSで 吊るされてるのを見て
私も真似てみました


吊るしてから

調べてみましたが



簡単に



私は 吊るしただけです




いろんなやり方はありますが



皆さんが健康でありますように~願いを込めて














  

Posted by house'f at 18:28Comments(0)

2016年06月22日

リサ・ラーソン×飛騨高山美術館


とても良い天気

緑と 青い空に マッチしてる

赤いバス~♪




運転席のとこに 紙が~♪ナニナニ?

えっ~
二階の・・・・(*≧∀≦*)





是非 お近くまで 行って 見てきてください






そして リサ・ラーソンの雑貨
北欧雑貨置いてあります~♪
6月30日までなので
是非~

私は マスキングテープ購入してしまいました

沢山持ってるのに
可愛いと 思わず買っちゃいます






それから、今日から、マチスポでイベントありますよ~♪
是非是非 足を運んでくださいね

出展する皆~頑張ってね
どこかで のぞきにいきたいと思っています



良い天気になりそうだから
よかった~

今日も一日頑張りましょう








  

Posted by house'f at 08:34Comments(2)

2016年06月13日

イベントが終わって

少~しダラダラとして
疲れも しっかりとれずの毎日ですが

うわぁ~♪ホールで~♪
嬉しい
takabayashi(萩原)
のチーズケーキ頂きました






すでにおなかの中ですが

濃厚でとっても美味しかった





それから~浴衣を一枚

イベントが終わったら 縫い上げたかった一枚






********************



こちらも 少しずつ
準備しています
当日 お時間あるかた お越しください~♪

予約もしております

  

Posted by house'f at 20:26Comments(0)

2016年05月29日

母親業~♪

今日めちゃくちゃいい天気だったから
出来上がった 洋服とか もう一度洗いたかったんだけど……



子供の試合応援に ~♪





見てるだけで 元気がもらえる

わたしも、頑張ろ~♪って



くたくたで 帰って来るだろうから
夕飯何にしようかな~(*^^*)







  

Posted by house'f at 15:44Comments(0)

2016年05月08日

母の日


今年も 二人の母に渡すことが出来てよかった
(*≧∀≦*)

いつもありがとう~♪










いたばし生花店
あじさい
フラワーアレンジ  

Posted by house'f at 14:22Comments(0)

2016年05月05日

高たわ山登山~久々野町

今日は、7:20に集合して
登山される方の受け付けのお手伝いしてきました


久々野町にある『高たわ山』に
往復四時間コース+休憩
頂上で 山菜の天ぷら
子供さんに チョットした宝探しあります


参加人数70人越えてました
思っていた人数を はるかに越えていて
びっくり 嬉しいですよね




すでに 出発されて二時間半ほどたちます
頂上で 休憩されて
素敵な景色を眺められて見えるかしら


私も 一回は 登ってみたいような…気がします
でも、無理はしない方がいいですよね(笑)

来年も開催予定ですので
是非 御家族で 登られたらいかがでしょうか

来年も受け付けにいますのでm(._.)m





  

Posted by house'f at 10:44Comments(0)

2016年05月02日

GW真っ只中~

りんりんカフェさんに委託してきました

乗鞍岳きれい~♪
写真写りあまりよろしくないですが よく見えます

リンちゃんも お出迎えしてくれました
おとなしく とってもかわいい




家に帰る途中
久須母橋に~こいのぼり

毎年楽しみにしています








ドライブコースにいいですよね

私は いい天気を利用して


こちらの白生地を水通し

オーダーに取りかかります




今日も 一日を楽しんで~♪


  

Posted by house'f at 11:24Comments(0)

2016年04月30日

祭りと応援

昨日の天気は 寒かった~( ̄□ ̄;)
雨も降ったりやんだり
風も強い と 思ったら晴れたり


地元の祭りの行列も子供御輿もなしで
神社の境内のみ

せっかく着付け練習したのに
発揮されることもなく

片づけて


夜のご馳走の準備して





お昼近くでしたが
子供のテニス試合応援に行ってきました



とにかく
風強くて寒いし
雨も降るし たまに晴れるのがありがたく

子供たちも やりにくそうに思えたけど



頑張ってる姿は 美しいし


元気もらえるなぁ~




先生 先輩 後輩
の支えがあって頑張れたから

感謝して 気持ちを高めながら
次に 向けて頑張ってほしいなぁ













  

Posted by house'f at 10:30Comments(0)

2016年04月25日

イベントも終わり ホッとしすぎ

ゆっくりとミシン回りの片付けしております
次に向けて 綺麗にして
おかないと嫌だから~






メールが届きました


コーヒーの水筒
お湯なんやけど?

( ̄□ ̄;)!!
インスタントコーヒー入れるの忘れたようです










朝のバタバタの時間の時


なんか知らんけど

お箸一本ないから
とりあえず 割り箸入れといたで~





ラインが届きました



( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!





はし~


我ながら すごいわ

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

笑っとこう




  

Posted by house'f at 13:32Comments(2)

2016年04月13日

neieサンにて打ち合わせ

昨日は

22,23日のハンドメイドイベントの打ち合わせに

はじめてneieさんに行ってきました

会場となる場所を見ると
ワクワクしてきますね
白が貴重とされていて素敵です

キッズコーナーもありました



打ち合わせの様子

ディスプレイを考え





それから 近くの喫茶らんぷで
ひとやすみして




人と人との繋がりと ご縁に
感謝して
ハンドメイドイベント続けていけたらなぁ~♪

感じる日でした



4月に入り
引き継ぎなるものをさせてもらいました
地区の婦人会といった方がいいかしら?
皆 順番に当たってくるものですが
ついに 私に…
前の役の方が しっかり残してくださったもの
ありがたく受け取ってきました
さぁ~イベントにも
重なって
キチキチの4.5月となりそうです

時間をうまく使わねば


はい(^-^)/


今日は、縫いまくります(*^^*)



  

Posted by house'f at 09:39Comments(0)

2016年04月07日

将来の夢

小学校の広報委員の方が製作され
年三回?各家々に配布される冊子が届きました


既に姪っこ 甥っ子を探すくらいになってしまったけど


土曜教室なる小学校生対象の教室を
年6回コース
私は2回担当の クラフト教室

そこに 参加してくれてる子供達の姿も…探して
毎回元気に 参加してくれて
先生の代わりにもなってくれたの カワイイノ

その子供ちゃんたちを探し見ていたら


なになに~♪





それまで 頑張ってられるかな私(笑)

もしopenするときは

委託させてもらいたいなぁ~♪

ほっこり した 気分になりました




今日は 中学校の入学式おめでとう( ´∀`)







  

Posted by house'f at 19:20Comments(0)