スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年08月06日
夏祭り
浴衣着て花火見に行く‼
そんな時期ですね
子供の小中学生用に作った浴衣
着せようとしたら 小さくて
お盆に間に合うように
作り直すことになりました
成長早いものです

懐かしいのでチョットのせます
保育園入る前?に作ったもの
お袖長くしました
邪魔だったろなぁ~

このときは
かなり気合いが入っていて
白生地藍染お仕立て
漂白剤で柄出し
キティーちゃん帯
クラフト巾着
捨てれず
思い出として また、タンスにしまいました
日本の夏~♪♪
浴衣着てお出かけしてみてください
そんな時期ですね
子供の小中学生用に作った浴衣
着せようとしたら 小さくて
お盆に間に合うように
作り直すことになりました
成長早いものです

懐かしいのでチョットのせます

保育園入る前?に作ったもの
お袖長くしました
邪魔だったろなぁ~

このときは
かなり気合いが入っていて
白生地藍染お仕立て
漂白剤で柄出し
キティーちゃん帯
クラフト巾着
捨てれず
思い出として また、タンスにしまいました
日本の夏~♪♪
浴衣着てお出かけしてみてください
Posted by house'f at
13:17
│Comments(0)
2017年07月31日
まちスポde手芸屋さん&ワークショップ ~ありがとうございました

出展者の私たちがワクワクするお店でした
ほんの少しだけほしかったんです♪
作ってみようと思って♪
ブログ見て来ました♪
親子連れでお買い物 ♪
ホントに楽しそうでした

サンキャッチヤー1日目体験してしまった(≧▽≦)
子供さんの素敵な色合いに刺激を受けて・・・私も挑戦
悩んだ結果 やっぱり 自分カラーになってました
キラキラに魅了された私

2日目は アイシングクッキー
皆さん素敵に
こちらは、BOCHIBOCHIさんのブログで


お土産に
あっという間の二日間でした
主催のsororさん
主催のみなさん
まちスポの皆さん
ありがとうございました
つぎまた
よろしくお願いします
Posted by house'f at
17:08
│Comments(0)
2017年06月28日
夏野菜が待ち遠しい
小さな畑に
野菜がなり始めてきました
今年は えんどうは不作で
炒めたりするのも
ほんの少ししか口にすることが出来なくて 残念だったんですが
玉ねぎは 大きいのが出来てます(≧▽≦)
収穫手伝いました


家族で食べるには 全然足りませんが
うちの畑 の広さでは このくらいが限界かな
これから 夏に向かい畑に行き 収穫したものをすぐに調理するのが 楽しみでたまらない私です
土いじりは 好きなですが
まだ 私は 収穫する係りです
**イベントのお知らせ**

house'f・・・セミオーダー & 販売
野菜がなり始めてきました
今年は えんどうは不作で
炒めたりするのも
ほんの少ししか口にすることが出来なくて 残念だったんですが
玉ねぎは 大きいのが出来てます(≧▽≦)
収穫手伝いました


家族で食べるには 全然足りませんが
うちの畑 の広さでは このくらいが限界かな
これから 夏に向かい畑に行き 収穫したものをすぐに調理するのが 楽しみでたまらない私です
土いじりは 好きなですが
まだ 私は 収穫する係りです
**イベントのお知らせ**

house'f・・・セミオーダー & 販売
Posted by house'f at
09:17
│Comments(0)
2017年06月14日
こんにちは~治してくださーい
この季節とってもいいんだけど
わたし 辛い時期でもあるんです
ハンドメイドの友達は、雨降ってるから大丈夫?とかって、気にしてくれることも しばしば・・・
ここ 二年前からかな(笑)
気圧の変動についていけない
ぐた~~ってしてることも
頭が痛くてねぇ
自分のメンテ大事なんだけど
何かと 違う方に 使っちゃって
前回は 疲れきっていて かなり復活に時間かかっちゃったから
今回は 早めに行って来ました
まだまだ頑張りたいから
お世話になってる小瀬さんとこに
ドア開いたら ケロチャンお出迎えしてくれてました
可愛い~~可愛いディスプレイに癒されて
テンション上がり 写真撮らせてもらいました
(木工部喜んでおりましたよぉ)

今回も
頭が痛いとこあって
目の中にゴミがあるようで コロコロするんです
どれどれ~~チョイチョイっとな
まぢですが
ゴミ取れましたけど
(ゴミではないんですが 表現として そんな感じです)
頭のパーツ元通りにしてくれました
その手欲しい~~
詳しくは↓読んでみてください
http://bestbalance.hida-ch.com/e853399.html
わたし 辛い時期でもあるんです
ハンドメイドの友達は、雨降ってるから大丈夫?とかって、気にしてくれることも しばしば・・・
ここ 二年前からかな(笑)
気圧の変動についていけない
ぐた~~ってしてることも
頭が痛くてねぇ
自分のメンテ大事なんだけど
何かと 違う方に 使っちゃって
前回は 疲れきっていて かなり復活に時間かかっちゃったから
今回は 早めに行って来ました
まだまだ頑張りたいから
お世話になってる小瀬さんとこに
ドア開いたら ケロチャンお出迎えしてくれてました
可愛い~~可愛いディスプレイに癒されて
テンション上がり 写真撮らせてもらいました
(木工部喜んでおりましたよぉ)

今回も
頭が痛いとこあって
目の中にゴミがあるようで コロコロするんです
どれどれ~~チョイチョイっとな
まぢですが
ゴミ取れましたけど
(ゴミではないんですが 表現として そんな感じです)
頭のパーツ元通りにしてくれました
その手欲しい~~
詳しくは↓読んでみてください
http://bestbalance.hida-ch.com/e853399.html
Posted by house'f at
11:34
│Comments(2)
2017年05月22日
パワーいただき
暑い熱いアツイ二日間
応援行って来ました


目に焼きつけながら
今まで・・・
頑張ってきたこと思い出しながら
これからのいろんな事に
乗り越えていけるそんな気がした
わたしも 今日からイベントに向けて
頑張るぞ~~
応援行って来ました


目に焼きつけながら
今まで・・・
頑張ってきたこと思い出しながら
これからのいろんな事に
乗り越えていけるそんな気がした
わたしも 今日からイベントに向けて
頑張るぞ~~
Posted by house'f at
08:36
│Comments(0)
2017年05月15日
母の日

もらえると うれしいものです
ありがとう
まだまだ 母親頑張ります
**イベントのお知らせ***
ちっち&house'f


Posted by house'f at
14:58
│Comments(0)
2017年05月11日
家庭科で
レモンマフィンを作って持って来てくれました~~♪
手紙も一緒に
皆プレゼントととして
一つずつ 当たったようですが
渡す相手は
きっとそれぞれだっかも(≧▽≦)
レモンマフィン

家族分に分けて ありがたく頂きました
しっとりしてて
美味しかったよ
**イベントのお知らせ**


Posted by house'f at
08:43
│Comments(0)
2017年05月02日
お祭りつづき
地元の祭りの様子です
小雨だったので
急ぎ足で神社へ
見つけた
甥っ子 ニコニコで鉦叩き
可愛いかったから 着いていって
叩いてみぃ~~っていったら
一人だけ
カ~~ンって・・・ヤバイ( ̄▽ ̄;)
いらんこと言わんければよかった


うちの祭りの ひょっとこ(アオゾウ)
おもしろいの~~
ふらふらしとる~~♪

えっ!Σ( ̄□ ̄;)
はやー足速~~い
ぎゃ~~
って後ろから聞こえる(笑)
逃げるの遅いんやって
娘 襲われる・・・(笑)
ご利益あるぞぉ~~(≧▽≦)

ひょっとこの持っている棒 check~~♪
明日から水無神社で57年ぶりに大祭が行われます
木工部も参加します
朝は 忙しくなりそうです
小雨だったので
急ぎ足で神社へ
見つけた
甥っ子 ニコニコで鉦叩き
可愛いかったから 着いていって
叩いてみぃ~~っていったら
一人だけ
カ~~ンって・・・ヤバイ( ̄▽ ̄;)
いらんこと言わんければよかった


うちの祭りの ひょっとこ(アオゾウ)
おもしろいの~~
ふらふらしとる~~♪

えっ!Σ( ̄□ ̄;)
はやー足速~~い
ぎゃ~~
って後ろから聞こえる(笑)
逃げるの遅いんやって
娘 襲われる・・・(笑)
ご利益あるぞぉ~~(≧▽≦)

ひょっとこの持っている棒 check~~♪
明日から水無神社で57年ぶりに大祭が行われます
木工部も参加します
朝は 忙しくなりそうです
Posted by house'f at
20:53
│Comments(0)
2017年04月28日
鯉のぼり
毎年 あがるのを楽しみにしています
久々野 久須母橋(クスモバシ)
今年も
元気に泳いでます


5日まで?
ドライブがてら見に来てくださーい~>゜)))彡
あしたは、地元の祭りです
なんだか ソワソワします

甥っ子の衣装 少し大きかったようで
少しお直しました
下の青いのは
今年度祭りで着られる着物を作らせていただきました
明日 天気がもちますように
Posted by house'f at
16:38
│Comments(0)
2017年04月24日
イベントめぐり
日曜日に イベントめぐりしてきました
てしごとジュエルとちくちく工房
大人チックで 素敵だった~
のくとまりマーケット
晴天に恵まれて
皆さんの
パワーがすごい


壱之町珈琲店
古川巡りもしてみたい❗
のんびりした1日が
晴天でよかった
イベント行くのって たのしい
お気に入りいっぱい欲しかったけど
我慢したの
自分のメンテしたいから
こちらは また
イベントのおしらせ



ちっち&house'f
セミオーダー受注させてもらいます
決まった洋服で
(こちらで決めさせていただいてます)
お好きな生地で 自分だけのお気に入りを
お手伝いさせていただきます
お時間に余裕を持ってきてくださるようお願い致します
また、製作のお時間も ゆっくりとなっております
色々と お話させてくださいね
お願いします
てしごとジュエルとちくちく工房
大人チックで 素敵だった~

のくとまりマーケット
晴天に恵まれて
皆さんの
パワーがすごい



壱之町珈琲店
古川巡りもしてみたい❗
のんびりした1日が
晴天でよかった
イベント行くのって たのしい
お気に入りいっぱい欲しかったけど
我慢したの
自分のメンテしたいから
こちらは また
イベントのおしらせ



ちっち&house'f
セミオーダー受注させてもらいます
決まった洋服で
(こちらで決めさせていただいてます)
お好きな生地で 自分だけのお気に入りを
お手伝いさせていただきます
お時間に余裕を持ってきてくださるようお願い致します
また、製作のお時間も ゆっくりとなっております
色々と お話させてくださいね
お願いします
Posted by house'f at
20:19
│Comments(0)
2017年03月26日
ホタルイカ
生のホタルイカ頂きました
沢山~♪ありがとう

でも
茹でたことないから
検索して( ´△`)試食したけど(゜_゜)
私は しっかり時間かけて茹でる方にしました

プリっプリに茹で上がり
下処理をして
ポン酢で
普段 あまり食べれないんですが
これは
めちゃくちゃ美味しかった~♪
スパゲティーにもしたって聞いたので
検索して明日作ってみようかなぁ
最近 海釣り行ってないなぁ

沢山~♪ありがとう

でも
茹でたことないから
検索して( ´△`)試食したけど(゜_゜)
私は しっかり時間かけて茹でる方にしました

プリっプリに茹で上がり
下処理をして
ポン酢で
普段 あまり食べれないんですが
これは
めちゃくちゃ美味しかった~♪
スパゲティーにもしたって聞いたので
検索して明日作ってみようかなぁ
最近 海釣り行ってないなぁ

Posted by house'f at
23:03
│Comments(0)
2017年03月24日
卒業式
昨日は小学校の卒業式でしたね
ご卒業おめでとうございます
これからの夢に向かって
中学校でも 頑張って下さいね

友達の子供ちゃんの写真
姪っ子の写真
送ってもらいました
可愛い笑顔に癒されました
どんな風に成長していくのかな~
すごく楽しみです
今の子供さんは 将来のこと
ちゃんと、考えてて感心します
少し昔の話を(笑)
わたしの将来何になりたい???でしたから
本当に高校3年生になっても??でしたから
まぁ就職しようかなぁ⁉と思っても普通科だったので資格もなく
知ってる会社名に採用されるには・・・
だんだん焦ってきました
けど
毎日何になりたいんだろう?考えても
何もない
友達が手に職つけると言う話をしてくれたので
良いかも~♪私も~♪
そんなんで
和裁学校に入ることにしたのです
(真剣に着物縫いたいって思って見える方に申し訳ないですm(__)m)
お客様の着物とか縫うと聞いた母は
大丈夫かい?と一言
私は笑うしかなかった(笑)
当時の私は
くるくるになってしまうマフラー編んだり(笑)
ゲージとらないセーター作ったり(笑)
生地を買って着れない服を作ったり(笑)
そりゃ~心配するわなぁ~( TДT)
でも
今でも和裁続けてます
わからないものですね
そして、ハンドメイドにも出逢いました
ご卒業おめでとうございます
これからの夢に向かって
中学校でも 頑張って下さいね

友達の子供ちゃんの写真
姪っ子の写真
送ってもらいました
可愛い笑顔に癒されました
どんな風に成長していくのかな~
すごく楽しみです
今の子供さんは 将来のこと
ちゃんと、考えてて感心します
少し昔の話を(笑)
わたしの将来何になりたい???でしたから
本当に高校3年生になっても??でしたから
まぁ就職しようかなぁ⁉と思っても普通科だったので資格もなく
知ってる会社名に採用されるには・・・
だんだん焦ってきました
けど
毎日何になりたいんだろう?考えても
何もない
友達が手に職つけると言う話をしてくれたので
良いかも~♪私も~♪
そんなんで
和裁学校に入ることにしたのです
(真剣に着物縫いたいって思って見える方に申し訳ないですm(__)m)
お客様の着物とか縫うと聞いた母は
大丈夫かい?と一言
私は笑うしかなかった(笑)
当時の私は
くるくるになってしまうマフラー編んだり(笑)
ゲージとらないセーター作ったり(笑)
生地を買って着れない服を作ったり(笑)
そりゃ~心配するわなぁ~( TДT)
でも
今でも和裁続けてます
わからないものですね
そして、ハンドメイドにも出逢いました
Posted by house'f at
09:06
│Comments(0)
2017年03月20日
おはぎ作り
おはぎつくってるお義母さん
少しお手伝いします 嫁として(笑)
季節の行事ごとに
こういう 手作りのご馳走してくれます

お昼から 親戚におすそわけしてきます

今日は、ご馳走です
おはぎ あまり好きでない私ですが
少しお手伝いします 嫁として(笑)
季節の行事ごとに
こういう 手作りのご馳走してくれます

お昼から 親戚におすそわけしてきます

今日は、ご馳走です
おはぎ あまり好きでない私ですが
Posted by house'f at
10:58
│Comments(0)
2017年02月14日
花のある暮らし
毎日寒いですね
少し春を求めて
古川へ車を走らせてきました
元気カラーのミモザ
家の中が 明るくなりました
家にある資材で
クルクル巻いてリース
ミモザに 助けられて
ふわふわのリース完成です

まだ ミモザが欲しくて
お問い合わせしたところ
あと一ヶ月ですって
この時期逃さないように
また 行こうと思ってます(^з^)-☆


少し春を求めて
古川へ車を走らせてきました
元気カラーのミモザ
家の中が 明るくなりました
家にある資材で
クルクル巻いてリース
ミモザに 助けられて
ふわふわのリース完成です

まだ ミモザが欲しくて
お問い合わせしたところ
あと一ヶ月ですって
この時期逃さないように
また 行こうと思ってます(^з^)-☆


Posted by house'f at
08:24
│Comments(0)
2017年02月08日
氷点下の森へ
いつ行ったのかな?
すごく感動して帰った来たのを覚えてる
今も変わらず 素敵
pic娘
近いうちに 行ってみよう
氷点下の森 秋神温泉

すごく感動して帰った来たのを覚えてる
今も変わらず 素敵

近いうちに 行ってみよう
氷点下の森 秋神温泉

Posted by house'f at
08:51
│Comments(0)
2017年01月30日
在庫確認のため 脱線中
はじめると とまらない
何日にも分けて少しずつ
ためていた布山を(*^▽^*)クルクル
これを クリアーすれば
綺麗になる使い勝手もよくなるはず(*^¬^*)
片付けながら
これは ネックウォーマーで
マスク、ポーチ、かばん、バッチワークして
妄想がとまらなくなりそう 頭ん中・・・・(@_@)
妄想の中だけで かなり 作ったので(疲)
段ボールの中の 素材別に

まだ 手をつけてないとことあるけど
ひとまず 終了やなぁ
目の前に
ニット生地
ダブルハガーゼ
コットン
リネン
うひょ~♪綺麗になって ぐちゃぐちゃにならんでいいわ
眺めてるだけだ
充分 ほっこりだわ ヘ(≧▽≦ヘ)♪(≧▽≦ヘ)♪

何日にも分けて少しずつ
ためていた布山を(*^▽^*)クルクル
これを クリアーすれば
綺麗になる使い勝手もよくなるはず(*^¬^*)
片付けながら
これは ネックウォーマーで
マスク、ポーチ、かばん、バッチワークして
妄想がとまらなくなりそう 頭ん中・・・・(@_@)
妄想の中だけで かなり 作ったので(疲)
段ボールの中の 素材別に

まだ 手をつけてないとことあるけど
ひとまず 終了やなぁ
目の前に
ニット生地
ダブルハガーゼ
コットン
リネン
うひょ~♪綺麗になって ぐちゃぐちゃにならんでいいわ
眺めてるだけだ
充分 ほっこりだわ ヘ(≧▽≦ヘ)♪(≧▽≦ヘ)♪

Posted by house'f at
13:21
│Comments(0)
2017年01月16日
まだ降りますか?
まだまだ降るのかしら
やっぱ 雪国だったんだと
思い知らされてます・・・
昨日とは、うってかわって雪かき人数が少なく 心細い・・・わたし
除雪車の音が 近くに聞こえると
来て~♪っと(^3^)/(^3^)/(^3^)/
ラブコールを念じる私

もう かっこよすぎ です

コレクションのように
並ぶスノーダンプ達
昨日新調したオレンジ色が 人気か?
いやいや
ボロボロの赤が今日も活躍しました
少し疲れたので
ヒーターの前で休んでます
事故や被害が起こりませんように
みなさん
お気をつけてください
やっぱ 雪国だったんだと
思い知らされてます・・・
昨日とは、うってかわって雪かき人数が少なく 心細い・・・わたし
除雪車の音が 近くに聞こえると
来て~♪っと(^3^)/(^3^)/(^3^)/
ラブコールを念じる私

もう かっこよすぎ です

コレクションのように
並ぶスノーダンプ達
昨日新調したオレンジ色が 人気か?
いやいや
ボロボロの赤が今日も活躍しました
少し疲れたので
ヒーターの前で休んでます
事故や被害が起こりませんように
みなさん
お気をつけてください
Posted by house'f at
09:59
│Comments(0)
2017年01月01日
明けましておめでとうございます 2017


いい天気ですね
さっそく 水通しした生地を干しました
一日でも 怠けるとやりたくない私
今日から仕事初めです
皆様にとって素敵な1年になりますように
house'f
Posted by house'f at
11:32
│Comments(0)
2016年12月14日
12月も半ばになり
毎日がとても早く
過ぎていきます
すでに12月も半ばとなり・・・
かなり お待たせしている
着物をチクチク仕上げております(急)
そのなかで
一枚オーダー
男性用にお作りさせてもらいました
なんと(^ー^)二枚目なんだと~言われ(o^-^o)
アリガトウゴザイマスm(__)m

久しぶりの着付け教室
久しぶり過ぎて 帯の縛り方忘れた┐('~`;)┌

こちらは
これからの着付けと自分に向き合うために葛藤中の友達
上級者トークと帯結びを覚えようと努力している友達
ただひたすらカメラを撮る私(笑)たまに 着付けしてみる私
ちょっと慌ただしい日々と
のんびりした日々
送っています
やらなくちゃいけないこと
たんまり~なんですが
まぁいいかぁ~(笑)で
終わりそうな今年でありますm(__)m
過ぎていきます
すでに12月も半ばとなり・・・
かなり お待たせしている
着物をチクチク仕上げております(急)
そのなかで
一枚オーダー
男性用にお作りさせてもらいました
なんと(^ー^)二枚目なんだと~言われ(o^-^o)
アリガトウゴザイマスm(__)m

久しぶりの着付け教室
久しぶり過ぎて 帯の縛り方忘れた┐('~`;)┌

こちらは
これからの着付けと自分に向き合うために葛藤中の友達
上級者トークと帯結びを覚えようと努力している友達
ただひたすらカメラを撮る私(笑)たまに 着付けしてみる私
ちょっと慌ただしい日々と
のんびりした日々
送っています
やらなくちゃいけないこと
たんまり~なんですが
まぁいいかぁ~(笑)で
終わりそうな今年でありますm(__)m
Posted by house'f at
08:36
│Comments(0)
2016年11月15日
マルシェに向けて
てしごと舎さんでの
「楽しいキッチン」
沢山のかたに足を運んで頂き
ありがとうございました
沢山刺激を受けて きました
次のイベントに向けて頑張ります
毎年恒例年 2回
「お散歩マルシェvol,14」

ウールガーゼストール
これ(*^▽^)/★*☆♪
軽くて暖かなんです
ちょっと生地が お高くて(T_T)
ちっちさんと 相談して
色 を購入しましたので
マルシェで お楽しみください
洗濯は 手洗いかドライ洗いでお願いします
でないと ウールなので ちっちゃくなります
ご注意くださいm(__)m

「楽しいキッチン」
沢山のかたに足を運んで頂き
ありがとうございました
沢山刺激を受けて きました
次のイベントに向けて頑張ります
毎年恒例年 2回
「お散歩マルシェvol,14」

ウールガーゼストール
これ(*^▽^)/★*☆♪
軽くて暖かなんです
ちょっと生地が お高くて(T_T)
ちっちさんと 相談して
色 を購入しましたので
マルシェで お楽しみください
洗濯は 手洗いかドライ洗いでお願いします
でないと ウールなので ちっちゃくなります
ご注意くださいm(__)m

Posted by house'f at
09:21
│Comments(0)