2014年04月24日

この時季は

こちらは、
月の終わりに
お祭りがあります



この時季は


何点か、お仕立てさせてもらいました

これが、ラストの襦袢です

今年も、何とか間に合いました。





スポンサーリンク
同じカテゴリー(kimono)の記事画像
もうじき  祭り~平成最後
急な変更
留袖リメイク~ワンピース完成
リメイク~ワンピース
年明けからリメイク
姉御~
同じカテゴリー(kimono)の記事
 もうじき 祭り~平成最後 (2019-04-22 21:18)
 急な変更 (2019-02-12 09:14)
 留袖リメイク~ワンピース完成 (2018-01-19 16:26)
 リメイク~ワンピース (2018-01-18 12:58)
 年明けからリメイク (2018-01-12 17:45)
 姉御~ (2017-11-07 23:30)

Posted by house'f at 11:14│Comments(6)kimono
この記事へのコメント
お疲れさまでした(o^∀^o)
ゆったりと縫い上げられましたか?
ミシンとは少し違う、静かな時の流れの中でしたね(*^o^*)
Posted by fouatons at 2014年04月24日 12:04
fouatonsさん
はい、ただ座って黙々と縫うだけの作業
たまには、いいですね
Posted by house'fhouse'f at 2014年04月24日 12:57
お祭りの時期は、毎年忙しいねヾ(๑→‿←๑)ノ゚ お疲れ様~☆
襦袢の柄ってマジマジみたことないけど、富士山柄とかもあるんやね\(^o^)/ なんかかっこぃぃ♪
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年04月24日 21:27
みぃさん
長襦袢だから、見えないんだけど
見えないとこの、おしゃれ..ですね
Posted by house'f at 2014年04月25日 08:24
かっこい~(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)‼︎♡
プロフェッショナル!
Posted by ティンカーベル♪ティンカーベル♪ at 2014年04月25日 16:23
ティンカーベル♪さん
もうじき、お祭りですね♪♪♪
\(//∇//)\
Posted by house'fhouse'f at 2014年04月26日 13:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。