スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年09月13日
バレッタ
刻印叩いて
作ってみました。

present
************
2013.10.4
お散歩マルシェvol.8
10:00~16:00
世界生活文化センター
Posted by house'f at
23:29
│Comments(6)
2013年09月13日
少しずつ前に
ミシン(^_^;)
上手く調節出来ないと
fouatonsさんに教えて~(´Д`;)ヾ
と言って教えてもらいます
とってもわかりやすいので
今回も(*≧∀≦*)出来た~♪
いつも聞いてごめんなさい
何度も何度も糸の調子を合わせ縫い
糸がなくなる(^^;とか
もうこれでいいや
とか
思うけど
糸調子合うと
スイスイ縫っていける
毎回、生地が違うから
その度にアタフタするんだけど(笑)
そういう時は
また、聞くんですが(^^;

まだ生地が、足りないなぁと思いながら
cutして縫ってアイロンかけて
スタンバイしているリブ達♪
さて、今日は、少し前に進みましょうか♪
*******************
2013.10.4.
お散歩マルシェvol.8
10:00~16:00
世界生活文化センター
上手く調節出来ないと
fouatonsさんに教えて~(´Д`;)ヾ
と言って教えてもらいます
とってもわかりやすいので
今回も(*≧∀≦*)出来た~♪
いつも聞いてごめんなさい
何度も何度も糸の調子を合わせ縫い
糸がなくなる(^^;とか
もうこれでいいや
とか
思うけど
糸調子合うと
スイスイ縫っていける
毎回、生地が違うから
その度にアタフタするんだけど(笑)
そういう時は
また、聞くんですが(^^;

まだ生地が、足りないなぁと思いながら
cutして縫ってアイロンかけて
スタンバイしているリブ達♪
さて、今日は、少し前に進みましょうか♪
*******************
2013.10.4.
お散歩マルシェvol.8
10:00~16:00
世界生活文化センター
Posted by house'f at
08:29
│Comments(2)